立ち座り運動はできていますか?
4月に入り、新しくスタートしましたね。皆さん、元気ですか? 健康に日々を過ごせていますか? いつも、コラムを読んで頂きありがとうございます!今回は「立ち座り運動」について。 筋肉に蓄積する脂肪の「筋内脂肪」とは? 筋肉内…
セラピストのための総合メディア
2017.04.04 GO NAKANOSE
4月に入り、新しくスタートしましたね。皆さん、元気ですか? 健康に日々を過ごせていますか? いつも、コラムを読んで頂きありがとうございます!今回は「立ち座り運動」について。 筋肉に蓄積する脂肪の「筋内脂肪」とは? 筋肉内…
2017.03.20 田中亮太
体内時計または生体時計などの言葉を一度は聞いたことがあると思います。 体内の機能は時間によってコントロールされており、それが健康と大きく関係があるといわれています。研究者によって見解は分かれますが、人間の本来の寿命は11…
2017.03.10 AdPhy2017
こんにちは、CITスタッフの伊波です。今回も、前回ご紹介した「メラトニン」についてもう少しお話させてください。 ところで皆さんは、朝目覚める時、太陽の光で目覚めていますか?太陽の光で目覚めることは、私たちの身体にとても良…
2017.02.27 新村竜洋
地域の中に身近にある地域包括支援センターですが、一般の方だけではなく、老人施設や病院などで働いている介護職や医療職の方々も意外と地域包括支援センターのことを聞くと意外と知られていないことに気付き、今回は地域包括支援センタ…
2017.02.19 GO NAKANOSE
まだまだ寒い日が続いていますね。皆さん、元気ですか? 健康に日々を過ごせていますか? いつも、コラムを読んで頂きありがとうございます!今回はファスティングマイスターでもあります、私から「カロリー制限」についてです。 ①「…
2017.02.16 田中亮太
だいぶ遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 CITスタッフ田中の新年1発目のコラムは、自戒の念を込めて(笑)アルコールについて書かせていただきます。 忘年会、新年会と暴飲暴食…
2017.02.06 伊波李恵
こんにちは、村上です。 前回は毛細血管は加齢により衰えてくるということを書きました。 今回は、毛細血管が衰えるとどの様な症状が出るのか?また、毛細血管が若返るアンチエイジングホルモンについて書いていきます。 毛細血管が衰…
2017.02.01 伊波李恵
2017年、今年も宜しくお願い致します。 寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか? ここ最近、インフルエンザやノロウィルス等が流行っているので皆様、お身体にご自愛くださいね。 さて早速ですが、今回は毛細血管について…
2017.01.23 新村竜洋
皆さん、冬本番となり寒くなってきましたが、風邪など体調崩していませんでしょうか。 体調がちょっとおかしいと思ったとき、病院に行って診察してもらってお薬を処方してもらったり、病院には行かず市販のお薬を購入して服用されたりす…
2017.01.15 GO NAKANOSE
2017年もスタートしました! 皆さん、元気ですか? 健康に日々を過ごせていますか? いつも、コラムを読んで頂きありがとうございます! 今回は当たり前かもしれませんが、当たり前の事についてです。 心と体の関係性についてで…